寒い日が続く台北・・・。 こうも寒くて、そして雨が降ろうものなら外に食べに行くのすら億劫になって フードデリバリーばっかり頼んでしまっています。 どうもCocoです! 台湾ではフードデリバリーが超発達してるのは有名な話かもしれませんが。 主流なのがUBER EATSとFood Pandaっていう2つのサービス! 台湾のデリバリーは基本がバイクなので、 街中を歩いててもこの2つのサービ […]
今年は秋が早くて、夏を満喫しきってない感が若干あります! いつかは南国に住みたい。 どうもCocoです。 引き続き小琉球の情報をシェアしていきますー! 小琉球の基本情報記事はこちら 小琉球は小さい島なので、人口も少なく、もちろんレストランも少ないです。 他の台湾のメインの都市みたいに夜市もないし 早く閉まるレストランが多い・・。 私も今回レストランに関しては下調べせずに行って 現地の […]
台北にいると色んな料理がありすぎて、レストラン探索に終わりが来ません。 そんな食いしん坊には最適な街からお届けしてます!Cocoです。 台湾生活では普段は値段がお安めの麺とかご飯とかで済ます事が多いけど、 たまーにやってくる、ガッツリしたウエスタンフード食べたい欲! それがバーガーな時に、心をしっかり満たしてくれるお店を発見しました\(^o^)/ Self […]
台湾のB級グルメの知識にわりと自信があります! どうもCocoです。 ここは前から何回か通ってて、ほんまは教えたくなかったんやけど・・。 コスパ良し・おいしいのでシェアしちゃいます! それはこちらのお店〜。 一人鍋の超人気店・石二鍋の姉妹店?系列店?です! 本家の石二鍋はいまだに行ったことがないんやけども。(だって生活範囲のエリアに店ないねんもん・・) 1 […]
日本人が台湾に住んでて、台湾人に聞かれる定番の事っていくつかあるんですけど、 その一つに、 「臭豆腐食べれる?」 ってのがあります。 マイアンサーイズ・・・・食べれます!!! っていうかむしろ好き。 私はあんまり異国の食べ物に偏見がなくて、むしろ日本食の方が好き嫌い多いので 見た目で無理ってならんかったらとりあえず一回は試してみるんやけど、 臭豆腐はわりと早い段階から食べれるようになったもの。 臭 […]
台湾で一番おいしいものって、路上にある普通のごはん屋さんの 100元とか200元くらいで食べれる台湾ご飯じゃないかと思う。 在住7年目も、そういうコスパが良くてローカル感満載なお店を探し続けています。 どうもCocoです。 今日紹介するお店は、実は何年も前から知ってたんやけど。 あんまり教えたくなかったから書いてなかったところ。笑 通い始めた […]
最近ブログのアクセス少ないな〜と思ったら、6月はまだ2記事しか書いていませんでした・・。 マンゴー食べてライチ食べてしてたらなんか時間が過ぎちゃった(^O^)/ どうもCocoです。 迪話街 このブログの読者さんは、私がいかに迪化街が好きかというのを薄々気づいてられるかもしれませんが。 日本人の観光客にも大人気で、どのガイドブックにも載ってるよね。 最近またバンバン新しいおしゃれなお […]
おしゃれ番長だけでなく、台北のグルメ番長とも呼ばれたい。 どうもCocoです! おいしいお店開拓するのを頑張りすぎて、全く痩せません。 2019年の目標どこいった(^O^)/ 台北のグルメっていっぱいあるけど、 やっぱり昔ながらの台湾料理っていうか中華料理がすごーーくおいしいと思う。 チャーハンとか小籠包とか野菜炒めとか、日本人の口にも会うし […]
台湾の旧正月って、みなさんどんなイメージですか? 私は台湾に来るまで正直、一切想像できませんでした。 真っ赤な「福」の字が逆さまに書いてある飾りをつけたりするのは知ってたし、 中華圏では大型連休になるのも知ってたけど。 でも単なるホリデーってイメージだったので、 実際には「大晦日の日」があって、そっから旧暦の元旦になり、 親子間でお年玉(紅包)をあげたり、スペシャルフードを食べたり・・っていうのは […]
旧正月のお休みまであと2週間ほど! 今からわくわくしすぎてて、カウントダウン開始してます。どうもCocoです。 台北はこの冬はどうも暖冬で、お気に入りの分厚いコートがあんまり着れない日々が続いてるけど 年末に一回さむ~~~くなったのと、また今日と明日がちょっと寒いみたい。 寒いって言っても、最低気温が13度とかそういうレベルなんですけど・・。 […]
2018年も残すところあと1週間ほどとなりました! 今年はブログでも日常でも口開いたらダイエットダイエット言ってました。 どうもCocoです。 というのも、2017年の10月頃にアフリカ旅行に行ったんですが、 南アフリカの食べ物が美味しすぎて・・。 オイスターとかステーキとかほんまに安くておいしい。 空気もおいしいからか知らんけど、アホほど食べてしっかり太 […]
It’s FRIDAY!!! 毎週月〜水は疲れたーて言いまくってて、木曜日の午後くらいからテンションが上がってきて、 金曜日はひたすらウキウキしてます。Cocoです。 台湾の人ってあんまり「金曜日ー!イエーイ!」とかって言わないんよね。 私が言いまくってるとみんな笑ってるし、嬉しくないの?って聞いたことがあるけど 「んー別に、また週末やなーって感じ」とクールな答えを返されました。 私は […]
日本は最近2週連続で3連休があったそうで。 私と私のまわりの台湾人、みんなひたすらジェラスです。 日本休み多すぎやろーーーーいいなー! 日本が休みだったので、日本から友達が遊びにきていました。 南半球に過去に10年いたけど遊びに来てくれた友達は1人。 でも台湾は近いから、この5年間で来た友達は20組くらい?もっとかな。 やっぱり台湾って近いし気軽に来てくれるね( ^ω^ ) &nbs […]
8月は忙殺されててブログが全然書けてません。Cocoです。 今日はやっとこさ時間ができたので、超超超おいしいお店の紹介! ここのお店は実はあんまり教えたくないけど、 ローカルでいっつも賑わってて、ものっすごいおいしい熱炒店(台湾式居酒屋)で、 教えたくないとか言いながらももっと日本人の人に食べて欲しいから書いちゃいます! このお店、何を隠そう 外国人にとっ […]
観光でも大人気なスポット、迪化街。 古い建物と、伝統的な漢方薬とか乾物屋さんがいっぱいあって オールド台湾を感じられる良いストリートで私も大好きな場所。 最近、私が最初に移住した5年前に比べて、おしゃれなお店がどんどん増えてきてる! 在住者や現地の人たちにとっても、楽しいスポットになってきてる〜(^O^) ということで、最近またこのエリアを探検してきました!   […]
台湾に住んでると、結構日本人の友達が遊びに来ます。 飛行機も安いし、近いし、週末+1日くらいで気軽に来れちゃうし。 で、台湾初めての人とか、中華食材に馴染みのない人が必ず言う事がこれ。 「台湾のコンビニ臭い」 私は今月で台湾移住5週年!を迎えるから、 コンビニとかもう一切匂い感じないけど、 確かに最初の頃は毎回匂いするなーと思っていたような、 […]