ビーチ情報 宜蘭名物!淡いブルーのミルクオーシャンと亀山島を巡るクルーズツアー★龜山島牛奶海玩水★【PR記事】 台湾東海岸の北部の街宜蘭(イーラン)の、かつては軍用の島だった龜山島とその周りに広がる不思議なパステルブルーの海「牛奶海(ミルクオーシャン)」を見てさらに海遊びまでできる超おすすめツアーの紹介! 2024.07.09 DIY/体験系ビーチ情報宜蘭
割引コードあり ポケットWi-Fiレンタル、SIMカードはもう古い!インストールするだけのeSIMが便利!★トリファ trifa★【PR記事】 世界195カ国で使用できるeSIM販売サービスのtrifaがすごい!出発前に購入しておけばインストールするだけでSIMカードを現地で購入したりWi-Fiレンタルの必要なし。海外在住者が日本に一時帰国する時に使える日本国内用もあります! 2024.05.26 Wifi、ネット系割引コードあり
小琉球 小琉球の超おしゃれなバーでおいしい台湾味カクテルを楽しもう!★After Journey 玩玩之後★【PR記事】 30歳を超えてから年々二日酔いがひどくなってきてます。どうもCocoです!この数年、毎週末クラビングしてた生活から卒業してわりとおとなしめに生活してたらすっかりお酒を飲まなくなってしまって、もともと強い方じゃないから、飲んだら気持ち悪くなり... 2023.04.25 バー小琉球
ビーチ情報 台湾の沖縄・小琉球に新オープン!大きくて素敵なお部屋の民宿★沐琉民宿 Muliu Bed and Breakfast★【PR記事】 4月になり暑い日が増えてきて、海シーズンが近いのでわくわくしてます!どうもCocoです!台湾は北部と南部でだいぶ気候が違うんやけど南部は3月にはもう日中は半袖な気候!そろそろ海で泳ぎたくなってきたし、4月の連休で混む前にうちらが台湾で一番好... 2023.04.04 ビーチ情報ホテル・ホステル小琉球
DIY/体験系 台湾のアクティビティといえばこれ!釣ってその場で食べれるエビ釣り体験★外双渓車輪釣蝦場★ 2023年初のブログ記事になります!今年も台北から色々と情報更新して行いきますー!どうもCocoです!台湾観光も再開され、Twitter見てても思ったけど年末年始は結構色んな人が台湾に遊びに来られてたみたいで。日本語だけじゃなくて韓国語も街... 2023.01.13 B級グルメDIY/体験系
DIY/体験系 迪化街の隠れ家レストラン!迪化街ツアーと台湾料理教室に参加してみた!★好客台北 Be My Guest Taipei★【PR記事】 新年快樂~~~!旧正月休み真っ只中のゴーストタウン化している台北からお届けしています!どうもCocoです。旧正月のちょっと前に、とってもとっても素敵な迪化街ツアー付きの台湾料理教室に参加してきました\(^o^)/ブログを読んでくれてる人は知... 2021.02.14 DIY/体験系台湾料理街歩き
ビーチ情報 台湾の沖縄!?南国気分が味わえるトロピカルアイランド、【小琉球】の行き方と見どころ紹介! 海と太陽と音楽とおいしいものがあればそれだけでけっこう幸せです。どうもCocoです!台湾に住んで8年目、やっとやーーーーっと行けました!楽園に。存在は知ってたけど、今まで行ったことなかった台湾の離島、その名も小琉球。今まではちょっと休みがあ... 2020.09.27 ビーチ情報小琉球
桃園 台湾の八景島シーパラダイス!桃園に新しくできた水族館の徹底攻略法★XPark★ 昔っから海とか魚とか大好きで、まだ日本にいた高1の時は自分の誕生日は学校行かずに海遊館に行きました。どうもCocoです!なんとなんと、つい最近台湾の桃園に八景島シーパラダイス系列の新しい水族館がオープンしました!!夏休みちょっと前に確かオー... 2020.09.04 台北以外桃園水族館
割引コードあり 小籠包はレストランだけじゃない!KKdayで予約するDIY小籠包クラスが楽しくてオススメ【PR記事】 実はめっちゃめちゃ料理が得意なんやけど、会う人会う人に「まったく料理できなさそうに見える」と、かなりの確率で言われます。どうもCocoです!KKdayさんといえば、たくさんのツアーがあって日本人の方もよく利用されてると思いますが、今回KKd... 2020.02.12 DIY/体験系割引コードあり台湾料理
バー 一生に一度のラグビーワールドカップ日本大会を台北で見よう!台北市内で見れる場所2軒の紹介と大切なお知らせ。 おひさしぶりです!!!!!ごはん食べる時間もないくらい忙殺されてます。ささっと食べなあかんけど栄養とらな!と思い、なんでもかんでも食べてたらなんか順調に成長してる気がします。どうもCocoです。本当は日本に来る前にすべてブログをアップロード... 2019.09.28 バー私のこと
街歩き 都会の台北で見つけたチル感MAXのチャイニーズガーデン★雙溪公園★ 生まれは都会!育ちは田舎!台北が7才の時に大阪から引っ越したあと住んだ一番大きな街で、いまだに人混みに慣れません。どうもCocoです。友達が遊びに来て台湾ぽいこといっぱいしたシリーズが続いてるけど、みんなリサーチして遊びに来るもんやから(そ... 2019.08.30 台湾文化街歩き
お土産 迪化街は健康維持のためのスーパーフードが超お買い得!在住者が買うものリスト 台北あっつうううううううーーーーーーー!先週末くらいから暑さが本気出してきた台北からお届けしてます。かき氷食べたいねんけど、一人で外食するのが嫌いやのに、最近わりとソロ行動なので食べれずにいます。どうもCocoです。このブログのよく読まれて... 2019.07.02 お土産ダイエットと健康街歩き食材
ビーチ情報 台北からバスで1時間!宜蘭・頭城近くの穴場ビーチでのんびりしよう★外奧車站沙灘★ 北海道より涼しいって噂の台北よりお届けしています!どうもCocoです。日本の暑さ大変ですね・・・。水分をたくさんとって、熱中症にお気をつけください〜。台湾は普段はもちろん北海道より全然暑くて、台湾北部で海に入れるシーズンはだいたい毎年4月終... 2019.05.28 ビーチ情報台北以外
街歩き 旧正月前の2週間だけ!迪化街に現れるお正月マーケット★迪化街 年貨大街★ 台湾の旧正月って、みなさんどんなイメージですか?私は台湾に来るまで正直、一切想像できませんでした。真っ赤な「福」の字が逆さまに書いてある飾りをつけたりするのは知ってたし、中華圏では大型連休になるのも知ってたけど。でも単なるホリデーってイメー... 2019.01.23 B級グルメお土産街歩き買い物
コスパ良し コスパ良し、フレンドリーなホステルの龍山寺周辺ツアー★Duckstay Hostel 大可居青年旅館★ この前の記事の続き!龍山寺近くのナイスなホステル、Duckstay Hostelさんの取材記事です。ホステルの基本情報はまずこっちを見てね↓この記事でも書いたように、ここのホステルでは宿泊者向けに、ホステル周辺ツアーを追加チャージなしで提供... 2018.10.17 コスパ良しホテル・ホステル写真街歩き
バー 台北の夜、隠れ家的なバーでおいしいカクテルを味わうなら。メニューのない素敵なこのバーがおすすめ★春花 The Primrose★ 9月は順調にがんばって記事を買いてます。やればできる子!Cocoです。このブログを始めてもう1年半くらいになるけど、食べ物情報が90%くらい・・・?で、全然バーの情報がない〜〜って事で、今回はバーです。しかも全然知られてないところを紹介しま... 2018.09.12 バー