台湾の沖縄!?南国気分が味わえるトロピカルアイランド、【小琉球】の行き方と見どころ紹介!

ビーチ情報
スポンサーリンク



海と太陽と音楽とおいしいものがあればそれだけでけっこう幸せです。
どうもCocoです!

 

台湾に住んで8年目、やっとやーーーーっと行けました!
楽園に。

存在は知ってたけど、今まで行ったことなかった台湾の離島、その名も小琉球
今まではちょっと休みがあったら、海で遊ぶ目的では東南アジアに行っちゃってたんやけど
今年はみなさんご存知のように海外に行けない・・。
台湾の離島で遊ぶしかない!!ってことで、
ついに行ってきました\(^o^)/

そしたら思った以上に最高だったので
私が見てきたもの、したこと、おすすめ、注意点等々
今後行く方のためにまとめます!!

 

小琉球への行き方

位置はここ、高雄のすぐ南。
すごーい小さい島なので、台湾全体が入る地図では点にしかなりません。笑

小琉球は島なので、フェリーで渡ります。

高雄のお隣、屏東っていう街の東港っていうところからフェリーが出てるので
まずはそこまでたどり着かないといけません。

 

高雄の左營站からバスでフェリー乗り場へ行く方法

台北から、もしくはその他の地域から、まず高鐵(台湾新幹線)の高雄の駅
左營站へ行きます。

台湾高鉄は5月31日まで乗車券1枚買うと1枚プレゼントキャンペーン中!(海外旅行者限定)
こちらのページをチェック!

 

2020年9月から、小琉球へのフェリーが出てる港、東港までの左營站からの直行バスが開通しました!
従来の路線バスは港から1kmくらい離れたところのバス停に停まってたらしく
荷物あったらそこから15分くらい歩くのが遠いため、みんなが待ち望んでた路線みたい。

時刻表など詳細はここをチェック!
台湾好行【大鵬灣琉球線】ページ

左營站の目の前にあるバス停のところから出発するよ。
うちらが行った時は1番乗り場でした。

 

このバスですが、まず高鐵の駅の出口すぐにあるカウンターで登録しないと乗れません。

この2番出口から出たら、すぐ目の前にカウンターが。

ここで窓口へ行き、「小琉球へ行きたい」とか「東港のフェリー乗り場まで」と伝えます。
うちらは「我們要去小琉球~~可以直接到樓下上車吧(小琉球行きたいねんけど下からバス直接乗れるよね?」って聞いたら
「ここで登録しないと無理だよ!」って言われました。
前回はそのままバス乗れたけど今回はカウンター合ったので念の為確認してよかった!

ここでチケットを買うこともできるし、
バス内で悠遊カードで払うこともできます。
片道120元なので、うちらは毎回悠遊カードでピッってしてます。

カウンターで券を買うと120元、悠遊カードでピッすると少し割引価格になります。

 

もし知らなくてバス停まで行っちゃっても案内があるねんけど。
でもここからもっかい上に戻るのもめんどくさいので、高鐵降りてその足でカウンター行っちゃいましょう。

実際のバスは2020年9月に小琉球へ行った時はこんなミニバスだったんですが↓

2021年4月の時はちゃんとした大型バス!

平日やったし5人くらいしか乗ってなかった。
平日こそミニバスでええんちゃうんか・・。

 

で、ここから50分、次のバス停【東琉線碼頭站】がフェリー乗り場です!
ほんまにフェリー乗り場の真ん前にバスがつくよ!
ラクラク~\(^o^)/

 

乗り合いタクシーでフェリー乗り場へ行く方法

台湾南部を旅行した事ある人は分かると思うけど、
まあ台北から九份でも結構あるねんけど、
台湾は乗り合いタクシーが結構普通にあります。

普通の黄色いタクシーなんやけど、運ちゃんが目的地同じ人を集めて
「一人○○元~!」ってして、
わりと店員パンパンで行くやつです。

左營站の場合、墾丁に行く人も多々いるので
乗り合いタクシーで客集めてる運ちゃんも結構多い!

実際今回うちらは帰りの時に、小琉球からフェリーで戻ったら
次のバスが1時間後・・・暇やん\(^o^)/
ってなってた時に、運ちゃんに声かけられたので、帰りは乗り合いタクシーで帰りました。

閑散期やったので私達2人でタクシー1台占領できて、
左營まで戻ったのに1人200元でいいよ!って言ってくれたので
そのままゆーったりタクシーで爆睡しながら新幹線の駅まで帰りました。

高雄~東港のフェリー乗り場の乗り合いタクシーの相場はだいたい1人200元くらいみたいです。
それ以上ふっかけられたら一度断るとか、他のタクシー探すとかの方がいいかと!

Coco
Coco

4人グループで行くとか、2人でもタクシーをチャーターする場合は800元で行ってくれます。

 

フェリーに乗る

港に着いたらまずはフェリーのチケットを買いに行きます。

が、この前を歩いた時点で

「フェリー10分後にあるよ!!!往復チケット買う?」

って感じでチケット売りのおばちゃんがワラワラと集まってきます。笑
写真の帽子かぶってるおばちゃんとかそう。

別にボラれるわけでもなく、多分誰から買ってもお値段同じなので
おばちゃんから普通に買ってOK。


注意
*フェリーに乗るのに居留証、パスポートなどのIDが必要です!

小琉球観光Webサイト フェリー情報ページ

↑こちらのサイトにもあるねんけど、フェリーは民営が2種類、公営が1種類あります。
民営の一つがうちらが乗ったこの東琉って会社のやけど、
別にどっちの会社のフェリーに乗っても特に差はないと思います。
公営のは小琉球側の船着き場が違うので乗らないほうがベターかと。

注意したいのが、往復でチケットを買うと帰りも同じ会社の船に乗らないといけない。当たり前やけど。
なので小琉球から帰りのフェリーの時間を決める時は、
サイトを見てどっちの会社のフェリーかも確認してから決めるようにしましょう~。
(うちらコレ直前で気づいた。笑)

 

ちなみにこの写真の奥の方、黄色の看板が出てるところがもう一つのフェリー会社です。
東琉線のフェリーの時間が合わなかったら、そっちのフェリーの時間を見に行ってみるといいと思います。

東琉線フェリー内はこんな感じ。

いたって普通!
すっごいシュールな台湾のソープオペラみたいなんがずっとテレビで流れててローカル感。

出発してから、小琉球まではなんと20分!
めっちゃめちゃ近いーーー\(^o^)/
一応酔い止め飲んだけど、この日は波も穏やかであっという間にパラダイスに到着したよ。

2023年最新情報

2023年になってから、フェリーの会社がさらに2社くらい増えてます!

私達は2023年3月はこのフェリーで行ったよ。

フェリーの会社が増えてる=乗れるオプションが増えるので、
多分どの会社のフェリーに乗っても値段はそんなに変わらないので
時間を見て決めたらいいかと。

 

フェリー乗り場の横の魚市場

フェリーに乗る前、もしくは帰ってきた時に絶対行ってほしいのがこの魚市場!

フェリー乗り場がある所をずーっと奥まで行くとすぐにあります。

東港漁港漁產品直銷中心(華僑市場)

住所:屏東縣東港鎮朝隆路39號
営業時間:10:00~18:00

朝早く行き過ぎると開いてないし、市場自体が開いてても営業開始してないお店とかもあるけど
ここは美味しくて安い寿司と新鮮で安いシーフードの宝庫なんです!!!

 

私達が毎回行くお寿司屋さんはこの漁郎っていうお店。

一番最近小琉球に行った時は12:30にフェリー乗り場に着いて、
ランチ食べようと思ったらまだ営業してなかったのか、定休日やったのかで開いてなくて。

違うお店で適当に食べたら、全然寿司のクオリティ違う!!!!!泣く!!

というわけで、ここが一番おいしいと思います・・。ほんまに。

YouTube撮影は2021年4月で、セットが350元って言ってるけど
2023年現在一番安いセットは380元になってました~。
それでも安い!!

そしてうちらが毎回台北まで魚を買って帰るお店も載せてるので、気になる人は見てね!

 

小琉球の基本情報

小琉球はめっちゃ小さい島!

Google Mapにも色々と観光地が表記されてて遊びどころ満載なんやけど、
バイクで30分で一周できるサイズの島なのです。
東西は2km、南北は4kmほどらしい。

そしてこの島で有名なのはなんと行っても海亀!!!

街の郵便ポストも海亀!
かわいくて思わず写真撮っちゃった。

調べたら、海亀密度が世界でトップレベルらしい。
東南アジアでも海亀と泳ぐアクティビティとかいっぱいあるけど、
1回見れたらラッキーかなーくらいやのに
ここではビーチで遊んでるだけで海亀に会えます\(^o^)/

 

小琉球内の交通

民営のフェリーはどっちも島の一番北側の港に到着します。
このへん↓

ここに到着すると、

「バイクレンタルあるよーーー!」

って寄ってくる人がたくさーーーーんいます。

こんな感じでバイクもいっぱい停まってるから、
予約してるお客さんのためにここに持ってきてる業者もいるんじゃないかな。

はいそうです。
小琉球ではバイクを借りるのが一番便利!

一応バスも通ってるみたいやけど、以前バスで島内を移動して旅行に行った人から
「まじで不便だった」って聞きました・・。

タクシーも見なかったし、小琉球はバイクレンタル一択かなー。

 

バイクレンタル

パートナーが台湾のバイク免許を持ってるので、私達もバイクを借りました。
休日は1日500元、平日は350元のレートで言われたので、多分それが相場じゃないかな。
平日に行ったから超安くて良かったー\(^o^)/
(アゲイン、とんでもない値段をふっかけられたら断るように・・。ないと思うけどね!)

バイクを借りる方法は

・事前に検索してお店を見つけて予約しておく
・島に着いてからフェリー乗り場周辺で探す(そのあたりにたくさんあります)
泊まる民宿でレンタルがあればそこで借りる

などなど、たくさんあります。

私達が行った時は人が少なかったけど、ほんまにレンタルバイク屋さんいっぱいあったので
満員で借りれない!!!って事はあんまりないかと思うけど
不安な人は事前に民宿に聞くか、自分でお店を探して予約するのがベター。

 

バイク以外のオプション

台湾でお店でバイクを借りる場合
50cc以上のバイクならバイク免許証が必要になります。

台湾でのバイク免許取得方法はこちらの記事

50ccのバイクなら台湾の車の免許、もしくは日本の免許+翻訳でOKやけど
レンタルバイク屋さんには50ccは置いてないと思った方がいいでしょう。
見たことない!

ですが台湾には色々とオプションがあるので、
バイクの免許証がない方は

・電動バイク(電動機車)
・電動自転車(電動自行車)

のレンタルが可能!

【電動自行車】【電動機車】のキーワードで検索してみると、お店が色々と出てくると思います。
ちらっと見てみたら、費用は1日400元前後でした~。

 

泊まるところ

小琉球にはホテルはなく、民宿に泊まります。
Airbnbも見たけどほとんどありませんでした~。

民宿と行ってもそんなに激安なわけではなく、
1部屋のお値段が1泊4000元くらいするようなお高めなところが結構多いなーっていう印象。
正直もっと安いと思ってたからびっくりしたよー\(^o^)/

私は清潔でホットシャワーがあれば、あんまり泊まるところにこだわらない派なので
1部屋1泊2000元ちょっとのお部屋を探しました。
うちらにしては高め!!台湾国内なら普段もっと安いとこ探すし。笑

今回はHotels.comで探した南方休閒民宿というところに宿泊。

*Hotels.comはメンバー特典が10泊したら1泊タダになるので超お得\(^o^)/

一番安い部屋は窓がなかったので、シティービューの部屋にしたらバルコニーあるし良かった!
民宿のおじさんが話し好きな人で、しかも昔はスキューバーのインストラクターやってたみたいで
色々教えてくれたし楽しかったー\(^o^)/

こんな感じで、小琉球はどこの民宿でも超フレンドリーやと思うよ~。
ロケーションと値段、あとは設備(プールあるとか)で好きなの選べばいいと思います。

 

食べるところ

小さい島やったらレストランとかちゃんとあるの!?
コンビニは??

って疑問のアナタ。

小琉球は一通りなんでもあります!!!
そりゃー普通に島民の方も生活してるからね。
田舎と言えども台湾、コンビニはセブンとファミマが両方あります(^O^)
各3店舗くらい見たかな?

ざっくり言うと、フェリー乗り場からすぐのところが一番街になってて
お店・レストランが集中してます。
そこへ行けば食べるものは問題なし!

ご飯に関しては、注意点としては、夜7時半くらいに閉まっちゃうお店が多いので
ディナーは計画的にしないとコンビニ飯になる可能性があることくらいかな~。

遅くまで開いてるお店情報も含め、レストランに関しては、行っておいしかったところを別記事で紹介してるよ\(^o^)/

小琉球のレストランはこの記事見ればOK!小琉球で実際に行っておいしかったお店紹介!
今年は秋が早くて、夏を満喫しきってない感が若干あります! いつかは南国に住みたい。 どうもCocoです。 引き続き小琉球の情報をシェアしていきますー! 小琉球の基本情報記事はこちら 小琉球は小さい島なので、人口も少...

 

小琉球に持っていく方がいいもの

私達が行ったのは9月初旬で、台北は夜は涼しい風が吹くようになってたけど
こちらはまだまだ真夏!
毎日太陽すっっっっっっごい強くて、いい感じに小麦肌になりましたーん(*´艸`*)

というわけで、焼きたくない人は日焼け止め必須です。笑
島のセブンイレブンでも売ってたけどね!

あとは、小琉球はビーチではなく岩場が多いのです。
事前に写真見て、どうもロックばっかやなーってのを分かってたので
私達はビーサンではなくスポーツサンダルで行きました。

ビーサンやと岩場で濡れてると滑って結構危ない!

後で書くけど、泳げるところも海までずーっと岩場になっててゴツゴツしてるから
このサンダルのまま泳いでた。笑
フィン持ってないからねー。

愛用のサンダルはこちら↓
私はモンベルで、パートナーのはkeenです。
どっちも底がしっかりしてるしかかとストラップがあるので、滑らずガシガシ歩けたよー!

TEVAのスポーツサンダルもかわいいよね。次これにしようかな・・。

 

小琉球の見どころスポット

小琉球は小さいけど、見どころがいーーーーっぱいあります!

主にキレイな景色が見えるところなんやけど、
高台から景色を見たり、洞窟ウォーク的なのは
一切行っていません。笑
うちら海に潜るのに忙しかったので・・・。

なので、観光バスが行く主な観光地は台北ナビさんのリンクを貼っておきます!

ココブログでは、私が実際に行って気に入ったスポットを紹介していきます!
(泳げる場所・アクティビティ情報は別記事で紹介します)

 

花瓶岩

ザ・小琉球!の写真によく使われてる花瓶岩。
フェリー乗り場からすぐ。
一番の大通りから歩いて行けます。

もうこの透き通る海の水のキレイさ!!!

このビーチでもスノーケル等アクティビティが行われてて、
花瓶岩周辺でも海亀を簡単に見ることができるよ!

満潮の時やったらビーチのすぐ近くまで来るから、泳がずに見れるんじゃないかと。

 

龍蝦洞(Lobster Cave)

ここも高台から見る景色スポットなんやけど、一応小さなビーチにも降りれます。

ここも水がキレイ!!!
小琉球はどこ行っても水がキレイすぎる。

こういう景色スポットをわりとスルーしてた私達ですが、
なぜここへ行ったかと言うと。

ここの入口のところで、これを売ってるお店があるのです。

かわいくない!?
おばあちゃんが一人で手作りで作ってるスキューバー亀!!!
島の他のところでは売ってないよー!

1ヶ月くらい前に小琉球へ行った友達から教えてもらったので、
絶対ほしいー!ってなって買いにいきました(*´艸`*)

スキューバー亀の他にも人魚みたいになってる亀さんとか色々いて可愛かったよ。

 

落日亭

島の一番南の方に、夕日スポットがあります。

「なんかポーズして!」って言われてこのポーズ。33歳です。すいません。

この岩場のところは、夕日スポットでちゃんと舗装されてるところから
少し奥へ行ったところなんやけど。

舗装されててフェンスある場所は人が多すぎたので、うちらはこっちでチルしてました。

天気のいい日の夕焼けはほんまにキレイ!!!
3泊の滞在中、2回ここで夕日見ましたー。

 

大福漁港(大福ビーチ)

島の東海岸、真ん中らへんにある漁港のすぐ隣に小さいビーチがあります。

ここはウォーターアクティビティもいーっぱい行われてる!

天然のプールみたいになってる区切られてる場所もあって、
そこでスキューバーやスノーケルの練習をしてる人もいました。
波来ないし練習には最適!

ここでも例外なく水が透き通ってて、亀も見れるらしいよ!
私達はここではカヤック等アクティビティをしました。
それもまた別記事で紹介してます!

小琉球のおすすめ海アクティビティ!超VIPなセーリングカヤックで夕日ウォッチ★東海岸獨木舟俱樂部★【PR記事】
もうすぐ11月やというのに、9月に行った小琉球旅行の思い出に未だに浸っています。 とりあえず海がすっきゃねん!!! Cocoです。 今回は小琉球の海アクティビティ編!! 小琉球に関しての過去記事 小琉球の行き方と基...

 

杉福漁港(杉福ビーチ)

ここが私達が泳ぎ倒したスポットです。
1泊目の午後、2泊目の朝、最終日の朝、と合計3回ここで潜ってる!

ひろーーーーいので自然ー!って感じを満喫できます。

こんな感じ~。
チラッと寺が見えるのが台湾ぽいね!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Coco (@cocointwgram) on

ここでもたくさんスキューバダイビング、シュノーケル、SUP、カヤックなどのアクティビティをやってる。

泳ぐスポットとアクティビティの別記事で詳しく書くけど、
私達は海で泳ぐの慣れてるからツアーに参加せずにフリーでスノーケルしてました。

これ最後の日の朝なんやけど、透明度すごすぎーーーー!!!

亀さんもいっぱいいるし、サンゴの森みたいになってるところもあるし、
スノーケルしたい人はこのスポットが一番おすすめかも。

スノーケル注意事項
一般的にフリーでスノーケルをするのは推奨されておりません。私達は2人ともダイビング免許を保持しており、海で泳ぐのに慣れています。あくまでも自己責任でフリースノーケルをしています。 ・過去にフリーでスノーケルをした方の事故などもあったようなので、海で泳ぐのに自信のない方はツアーに参加するのをおすすめします。

ちなみにスノーケルの道具は自前で持って行ったよー。
(ツアーに参加しない場合、ツールだけレンタル可能かは定かではありません・・)

マスクはTUSAの真ん中に線がない一眼タイプ、スノーケルはGULLを使ってます。

スノーケルに関する詳細はまた別記事で紹介します!

 

厚石魚奧/神秘海灘(シークレットビーチ)

2023年3月の小琉球旅行で初めて行ったビーチがこちらのシークレットビーチ。

ここも透明度半端ない!!!

3月は風向きがまだ北東から来る風らしく、島の西側は波が高いから東側がいいよってことで
ずーっとこっち側で泳いでました。

海中写真は撮ってないけども、ここも潜ったらサンゴの森が広がってて
視界にウミガメが5匹くらい入るくらい亀密度高い!!

Coco
Coco

小琉球で泳いでたら亀おりすぎて亀のレア度が感じられんくなる。

3月末でも太陽ジリジリでなかなか熱く、そして小琉球は年間を通して水温が高めなので
ウェットスーツなしでビキニだけで泳げて最高~\(^o^)/

さすがに30分以上泳いでるとちょっと寒くなってくるので
上がって太陽浴びて、暑くなったらまた入る。

 

この前の日、ディナーにタイ料理を食べたんやけど
本格的でなかなか辛いタイ料理でして、
ビーチにいる時に私実はお腹クライシスが起こりまして。

やばいやばい、さすがに海ではちょっとな・・・宿帰るのも遠いし
どうしよう死にそうってなってたところに
救世主登場。

ビーチから道路渡ったところにあるこのダイブショップの看板に

廁所(トイレ)20元

っていう文字が!!!!!!!!!

きれいなトイレで紙も常備されてるし、
もうねー人生で払った中で一番安い20元に感じられたよね。
ちゃんとトイレあるビーチでよかった・・・助かった・・・。

というわけで有料やけどトイレとシャワーがあるこのビーチ、
浅瀬の所もあって安全やし、すんごいよかった!!!!

 

おまけ観光スポット:網美老木

行く前に小琉球のことを色々インスタで調べてたら、
よく目にした写真スポットがこちら。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Coco (@cocointwgram) on

その名も網美老木(インスタモデルの木)。笑

これはブロガーとしてちゃんと行かなあかん!!と思ったけど
どこを調べても位置情報が出てこない・・。
なので行ってから現地の人に教えてもらって行ってきました。

たしかにちょうどいい感じに流木があって、海がバックグラウンドに入って
間違いなく素敵な写真が撮れます!

ただ、めっちゃめちゃ行きにくい場所にある・・・。
ので、しっかり行き方紹介します!

地図には出ないねんけど、場所的にはこのあたり
旭日亭の真下くらいにあります。

ただし旭日亭からはここへは行けません・・。
なので海岸から回ることになります。

まず、大福ビーチ周辺へ。

このあたりに行く。

そうするとこんな風景です。

赤矢印が指してるのが大福ビーチね。

このだだっ広い何も無いところから海岸の方を見ると

コンクリートの壁があるので、ここを矢印方向に3分~5分くらい歩いて行くと
ちょっとしたビーチ(旭日亭の真下)に出ます!

このすぐ奥にございますよ・・・

はい!!!これ!

いやーーーここ暑かった。
死ぬほど暑かった。

カンカン照りで日陰ないし、バイクにお水置いてきちゃって
色々写真撮ったりしてたら熱中症になりかけた・・。
ちゃんと水分持って行く事をおすすめします\(^o^)/

 

まとめ

こんな感じで、魅力いっぱいの台湾のパラダイス・小琉球!!

3泊で行ったのでだいぶ満喫できましたーー!
泳いだりアクティビティしたい人は1泊以上した方がいいと思うな~。

・ウォーターアクティビティと泳ぐスポット詳細
・レストラン紹介

は別記事でしますのでそちらも見てね\(^o^)/

ちなみにYouTubeビデオもアップしてます!
キレイな海を動画でも見てね~。

東南アジアに行かなくても、台湾でトロピカル気分を十分に満喫できるので
コロナで海外へ出れない今年、ほんまに助かったー。
初めて行ったけど、アクセスの良さに感動したので、絶対また行きます!
楽しすぎたよー(*´艸`*)

心からおすすめしまーす!

ていうか数年後ここに住んでたりして・・・。ボソッ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました