言語学習は1日にしてならず~~~。 8年ほどたった今でも中国語が一番下です。 どうもCocoです! 去年の暮れからレポートしている、 マイパートナーのGEOS台湾 忠孝校での中国語授業レポート! 3回目をお届けします\(^o^)/ GEOS台湾 忠孝校授業体験の過去レポート まず1ヶ月目のレポートはこちら! GEOS台湾 忠孝校へのアクセスなど詳しく書いてます。 1対1 […]
*これはダイエット開始前に行ったお店の記事です。 とか書いてみたけど別に私がチートしてても誰も気にせんよね! 台北にはうまい店が溢れてるけど、今はストイックにダイエットがんばってます。 Cocoです! 私の台湾人フレンドの一人で、 東區生まれ、東區育ち、 そのへんの老闆はだいたい友達~ って替え歌がぴったりなお姉さんが一人いるんですが。 そのお姉さんとご飯をすると、東區(忠孝復興~國 […]
去年フリーランスになり、中国語が退化しまくりましたが 最近持ち直してきた気がします! どうもCocoです。 去年の年末に、GEOS Taiwan忠孝校で 私のパートナーが中国語クラスを受講しているという記事を書きました! 1対1クラスでみっちり学ぶ!中国語クラス体験レポート★GEOS Taiwan 忠孝校★【PR記事・特別キャンペーン割引コードあり】 今回はそのフォローアップのレポー […]
台湾生活も気づけば7年半! 会社で働いてた時は毎日中国語を使ってたけど 今年は無職になり日に日に中国語が退化してる気がします。 どうもCocoです。 私もブログやYouTubeで、台湾に来た最初の目的は中国語を勉強することで 1年語学学校に通いました。 楽しい楽しい台湾に留学して中国語を学ぶ!!ってここ数年でも増えて来てる気がします。 台湾には至るところにたーーーーくさん語学学校があ […]
台北には本当にたくさんの日本のお店があって、 でも昔ながらと最新の台湾・台北カルチャーもあって、 飽きなくていいな〜と常日頃から思っています。どうもCocoです。 今回はタトゥーの記事を書くわけですが・・ まずはじめに!一言書いておきます。 タトゥーは日本ではいまだにタブーみたいな扱いを受けていて、 それは日本カルチャーから来てるもので日本に […]
日本人が台湾に住んでて、台湾人に聞かれる定番の事っていくつかあるんですけど、 その一つに、 「臭豆腐食べれる?」 ってのがあります。 マイアンサーイズ・・・・食べれます!!! っていうかむしろ好き。 私はあんまり異国の食べ物に偏見がなくて、むしろ日本食の方が好き嫌い多いので 見た目で無理ってならんかったらとりあえず一回は試してみるんやけど、 臭豆腐はわりと早い段階から食べれるようになったもの。 臭 […]
おひさしぶりです!!!!! ごはん食べる時間もないくらい忙殺されてます。 ささっと食べなあかんけど栄養とらな!と思い、なんでもかんでも食べてたら なんか順調に成長してる気がします。 どうもCocoです。 本当は日本に来る前にすべてブログをアップロードしようと思ってたんやけど 連日のバタバタでこの記事が今日になってしまいました。 ほんまはね・・ラグビーワールドカップが始まる前に書こうと思ってたんやけ […]
ブログの更新が滞ってしまいっていますが、実は今日本に帰国しています! この季節に長期で日本に帰ってきているのが台湾一年目の2013年以来・・・。 というか今回は長期で、2か月も日本に滞在するのがそれ以来。笑 日本に住んでなさ過ぎて、いろんな事が分からなくて毎回帰国のたびに実はドキドキしてます。 どうもCocoです。 今回は2か月も滞在するのは、ひとつとって […]
今年は日本は台湾のドリンクブームでクレイジーになってるけど 結局一番おいしいのは、タピオカなしのシンプルで甘さ控えめミルクティーやと信じてます。 どうもCocoです。 私は仕事(ちゃんと会社員やってるよ!)が台北の東區という、いわゆるおしゃれエリア。 忠孝敦化まで徒歩圏内なので、お昼休みにサクッとZaraに行けるという 非常に危険なところに毎 […]
台湾で一番おいしいものって、路上にある普通のごはん屋さんの 100元とか200元くらいで食べれる台湾ご飯じゃないかと思う。 在住7年目も、そういうコスパが良くてローカル感満載なお店を探し続けています。 どうもCocoです。 今日紹介するお店は、実は何年も前から知ってたんやけど。 あんまり教えたくなかったから書いてなかったところ。笑 通い始めた […]
2019/7/2現在、新しい住所に移転しています! 記事は前の店舗のものとなります。 新住所:台北市中山區復興南路一段20號 ============================= 冬は鍋料理ばっかり食べています。どうもCocoです。 鍋は野菜とお肉で、白米食べへんかったらヘルシー!と自分に言い聞かせてるけど、 調子乗って食べすぎるから結局そんなことない気がする(^O^)/ &n […]
台北のおしゃれエリア、忠孝敦化にめっちゃ気になるお店があって。 仕事の関係でこの辺よくウロウロしてて、新しいお店とかすぐ分かるねんけど オープンして半年くらいかな?ようやく機会があったので行ってきました!! そう、その名も・・・ TOTSUZEN STEAKに!!!! あれ、なんか似たような名前のお店日本にあるよね・・・。 行った事ないけど、 […]
ぼーっとしてたら3月になってしまったーーーー! 台湾では2/28木曜日から4連休なので、昨日3月になってる事気づかなくて 家賃を毎月1日に払うねんけど、夜10時くらいにギリギリ払えたという。 あぶないあぶない。 台湾の2月は旧正月があるから仕事があんまりなくて過ぎるのがめっちゃ早いし、 なんか数えたらブログ5記事しか書いてなかったので、 今月はもうちょいペース上げてこうと思います! […]
It’s FRIDAY!!! 毎週月〜水は疲れたーて言いまくってて、木曜日の午後くらいからテンションが上がってきて、 金曜日はひたすらウキウキしてます。Cocoです。 台湾の人ってあんまり「金曜日ー!イエーイ!」とかって言わないんよね。 私が言いまくってるとみんな笑ってるし、嬉しくないの?って聞いたことがあるけど 「んー別に、また週末やなーって感じ」とクールな答えを返されました。 私は […]
台風の影響でか、とっても涼しい台北からお届けしています。 いつもは10月中旬くらいまで暑いのに、今日は長袖が必要なくらい寒い! これから台湾旅行に来られる方は、長袖の薄めの上着が一枚あった方がいいかも。 今日の記事は、今年台湾で大流行したドリンク。 黑糖珍珠鮮奶(黒糖タピオカミルク)の紹介(^O^) タピオカドリンクと言えば、ミルクティーが主流やったけど […]
またも更新が空いてしまいました。 9月は10記事更新~!なんてでかい事言って、達成できてません。Cocoです。 Twitterは気軽につぶやけるから、ぽちぽち更新してるけど。 9月も終わりに近づいてきて、台北の夏もようやく終わりかなー? 今日は一日中雨で、25度くらいなので 台湾人は長袖着てるし、台湾体質になってしまった私も凍えてます。 もう少し長く夏を味わいたいけども。   […]