台湾飯ブロガーで通ってたのに、最近は台湾美容ブロガーになりつつあります! そして最近、無職レベル33やったのが無職レベル34(歳)になりました! どうもCocoです。 さてさて、今回も今巷で激アツの台湾コスメの紹介をしますよーん\(^o^)/ コスメと言えば今まで韓国やったけど・・・。 台湾に住んでたらローカルブランドを色々試してみたいもの。 そして輸入品じゃないからお値段もお手頃! […]
三度の飯よりコーヒーが好き!! とは言わんけどだいぶコーヒー好きやし、コーヒー飲んだ直後に普通に寝れます。 どうもCocoです。 台湾と言えば! みなさん小籠包とか麻辣火鍋、あとはマンゴーなんかのフルーツを思いつくと思うけど 実は台湾ではコーヒーも作ってるのです。 でも作ってる量が少なくあんまり出回ってなくて 私の愛するLouisa Coffeeとかそういうお値段安めのコーヒースタン […]
台湾に来たくて来たくてたまらない人ーーーーー!!! そんな読者さんに向けて、次の旅行のためにいっぱい情報を提供できるように 今日も張り切ってブログ書いています。 どうもCocoです! 台湾は、最近10月頃から国境をオープンするかも・・・っていう一応の予定を発表しました。 日本や他の国のコロナ状況にもよるけど、 今年中にはみんな旅行にまた来れるようになるのかな?ちょっと期待! 今、台湾 […]
台湾生活が長くなってきて、最近日本へ行く時は全く台湾定番お土産を買わなくなりました。 どうもCocoです! 台湾での定番のお土産!といえば パイナップルケーキ ですよね。みんな知ってるよね。 実は私正直パイナップルケーキ好きじゃなかってん。 なんかやたら甘ったるいし、カロリー爆弾みたいな感じやし。 最初の方は興味本位で食べたものの、「んーーーあんま好きじゃ […]
世間がコロナコロナ騒がしくて、暗いニュースばっかりで嫌になってしまいますねー・・。 みなさんご存知のとおり今は台湾に旅行で来れないけど、 騒ぎが収束して旅行再開になった時に、 このブログで台湾情報をいっぱい見つけられるように、ためてたネタをどんどん出して行こうと思います\(^o^)/ というわけでいつもどおり(隔離も終わったし)元気に台湾からお届けしまーす!   […]
今年で33になったわけですが、 大人になるということは、好きなものを破産しない程度に好きなだけ買える自由がある事やなあと思っています。 というわけで最近プチプラ台湾コスメを買い漁っています。 どうもCocoです。 今まであんまり台湾コスメって実は知らなくて、 台湾でも日本のドラッグストアコスメとか韓国コスメばっかり買ってました。 でも日本コスメも韓国コスメも、台湾では輸入品になるため […]
15度で凍えてたと思えば26度になる台北からお届けしています! どうもCocoです。 海外旅行へ行ったら、現地のドラッグストアとかスーパー的なものって楽しいですよね。 特に女子は現地コスメとかチェックしちゃうよね。 私もどこの国へ行っても現地の人が行くお店をチェックします! 第三のドラッグストア 台湾なら、WatsonsとCosmedが定番やったと思うけど、 第三のドラッグストアが最 […]
台北あっつうううううううーーーーーーー! 先週末くらいから暑さが本気出してきた台北からお届けしてます。 かき氷食べたいねんけど、一人で外食するのが嫌いやのに、最近わりとソロ行動なので食べれずにいます。 どうもCocoです。 このブログのよく読まれている記事に、ずーーっと迪化街のお土産屋さんがランクインしてるねんけど、 最近ますます流行ってます […]
最近ブログのアクセス少ないな〜と思ったら、6月はまだ2記事しか書いていませんでした・・。 マンゴー食べてライチ食べてしてたらなんか時間が過ぎちゃった(^O^)/ どうもCocoです。 迪話街 このブログの読者さんは、私がいかに迪化街が好きかというのを薄々気づいてられるかもしれませんが。 日本人の観光客にも大人気で、どのガイドブックにも載ってるよね。 最近またバンバン新しいおしゃれなお […]
台湾の旧正月って、みなさんどんなイメージですか? 私は台湾に来るまで正直、一切想像できませんでした。 真っ赤な「福」の字が逆さまに書いてある飾りをつけたりするのは知ってたし、 中華圏では大型連休になるのも知ってたけど。 でも単なるホリデーってイメージだったので、 実際には「大晦日の日」があって、そっから旧暦の元旦になり、 親子間でお年玉(紅包)をあげたり、スペシャルフードを食べたり・・っていうのは […]
東京へ2泊旅行に行って、帰ってきたらなぜか1.5kg増えてました。Cocoです。 日本のおにぎりおいしいよねー!アイスも。なんでも。 調子乗って食べ過ぎた。反省。 さてそんな食欲の秋真っ盛りな今日このごろですが(年中食べてるけど) 最近私がめっちゃハマってる食べ物があります。 スーパーで買える 台湾好きは絶対ハマる ビールに合う やめられないとまらない お手頃価格 お土産にバッチシ […]
旅行者の人にもおなじみの、迪化街(ディーホアジエ)。 観光エリアなので現地の若い子はあんまり行かないけど、 外国人の私は住んでるにも関わらずちょこちょこ行っちゃうエリア。 オールドストリートになっててかわいいし、最近オシャレなお店ができまくってるし、 さらに家からチャリで15分!てことで、定期的に通ってる。 その迪化街で、オススメのお土産屋さんがあるんです。 お店のバイブがすごーくよくて、何食べて […]
ちょこちょこブログでも小出しにしてますが、実はナチュラル派。 どうもCocoです。 ヴィーガン!ローフード! オーガニックしか食べない!! っていう過激派では全くもってありませんが。 昔ベジタリアン試して6ヶ月でギブアップしたし、肉やめる気はないけど。 ただ、ゆる~い感じで ジュースは市販のものじゃなく、その場で作ってくれるティースタンドで買う コンビニ食は食べない インスタント麺は […]
7月に友達がいっぱい来た時に案内した場所のうちの一つに、豆腐ストリートがあります。 深坑老街(シェンカンラオジエ)って言って、台北市内から1時間かかるかな?ってくらいのとこ。 猫空(記事はこちら)の近くなので、その日に一緒に回ってみた。 深坑老街 住所:新北市深坑区深坑老街 アクセス方法は・・ ①MRT木柵駅からバス MRTブラウンラインで木柵駅まで行き、木柵路を横 […]
日本から友達が来てる~~ということで、週末デイトリップに行ってきました! ブログネタいぱいできた。へへ この日は、台北市おとなりの新北市にある鶯歌(インガー)という街へ。 行き方は、台北駅から台鐵(台鉄)にのって40分ほど。 台北駅の台鉄乗り場から、南下する電車に乗ります。 新竹(シンジュー)行きとか、苗栗(ミャオリー)行きとか。 區間車というのがいわゆる鈍行で、それは特に切符を買う […]
一つ前の記事では、オシャンティ女子ぶって オシャレな食品とか紹介してましたが、本性は結構庶民的です。 どうもCocoです。 台湾って日用品でいろいろ不思議な物売ってるよね! あの今では日本でも見かける、電気ラケットで虫をバチッてやるやつも台湾か中国発祥やったりするし。 そんな日用品の多くは、いわゆる生活百貨と呼ばれるタイプのお店で売られてるから そういうお […]