Breeze信義の45階!スカイラウンジみたいな店内で食べるおいしい麻辣火鍋★麻辣45★
台湾は鍋料理が豊富でおいしいので、 毎年冬はこれでもかってくらい鍋を食べてます。 そして順調に太ります。 どうもCocoです! 私の友達グループの中に鍋オタクってレベルで鍋が好きな子がいるんですが。 その子が常に新しい鍋料理店を試したがるので、かなりの頻度で一緒に行ってます。 (注文から調理、ほんで小皿にまで取ってくれる超できるイケメン) 最近一緒に行って、感動した麻辣火鍋のお店があ […]
Sharing the awesomeness of Taiwan!
台湾は鍋料理が豊富でおいしいので、 毎年冬はこれでもかってくらい鍋を食べてます。 そして順調に太ります。 どうもCocoです! 私の友達グループの中に鍋オタクってレベルで鍋が好きな子がいるんですが。 その子が常に新しい鍋料理店を試したがるので、かなりの頻度で一緒に行ってます。 (注文から調理、ほんで小皿にまで取ってくれる超できるイケメン) 最近一緒に行って、感動した麻辣火鍋のお店があ […]
新年快樂~~~! 旧正月休み真っ只中のゴーストタウン化している台北からお届けしています! どうもCocoです。 旧正月のちょっと前に、とってもとっても素敵な 迪化街ツアー付きの台湾料理教室に参加してきました\(^o^)/ ブログを読んでくれてる人は知ってると思うけど、迪化街は私が台北でめっちゃ好きなエリア! 古き良き台湾と、新しいスタイリッシュなカフェやお店が入り混じってて ふら~っ […]
去年の暮れから続いてたジメジメでさむーーーい天気が終わって ぽかぽか陽気になってきた台北からお届けしてます! 夏が待ち遠しい!!どうもCocoです。 台北に来て以来、まあ年齢的なこともあって 美容サロンや美容クリニックへの興味がどんどん湧いてきて、今では結構詳しくなってます! 夏が長い台湾では脱毛してた方がラクなのは間違いないってことで 数年前にお店がオープンして数ヶ月の時から通って […]
去年フリーランスになり、中国語が退化しまくりましたが 最近持ち直してきた気がします! どうもCocoです。 去年の年末に、GEOS Taiwan忠孝校で 私のパートナーが中国語クラスを受講しているという記事を書きました! 1対1クラスでみっちり学ぶ!中国語クラス体験レポート★GEOS Taiwan 忠孝校★【PR記事・特別キャンペーン割引コードあり】 今回はそのフォローアップのレポー […]
最近思う事は、台北はどんどん日本化していっている・・・。 2013年に来た時はチェーン店はユニクロと吉野家くらいしかなかったような気がするけど、 ここ数年でコメダ珈琲と餃子の王将が出来、くら寿司、スシローなど回転寿司屋がバンバン進出し、 マツキヨとカルディも出来て、もう日本やん!!と思っていたところなんですが。 今回さらに日本化に拍車をかけるべく 台北にドンキがオープンしました\(^o^)/ &n […]
寒い日が続く台北・・・。 こうも寒くて、そして雨が降ろうものなら外に食べに行くのすら億劫になって フードデリバリーばっかり頼んでしまっています。 どうもCocoです! 台湾ではフードデリバリーが超発達してるのは有名な話かもしれませんが。 主流なのがUBER EATSとFood Pandaっていう2つのサービス! 台湾のデリバリーは基本がバイクなので、 街中を歩いててもこの2つのサービ […]
寒い日が続きますね! 今年の台北は5年前ぶりの寒さで、10度を下回る日が続いてます。 こんな気候が続くと台湾って温かいんちゃうんかい!!早く夏来て!!って思うくらい 寒さ耐性なくなってる台湾生活8年目です。 どうもCocoです。 今回は台北にあるおすすめエステサロンを紹介します! 数ヶ月前に誕生日やったんやけど、その時に もう34歳やし、自分へちょっとラグジュアリーなプレゼントをしよ […]
今年も元気に食レポしていきますよー! ダイエットするって言っても今年は運動量を増やす事が目的なので おいしい食べ物探しはやめません! そんなんしたら台北に住んでるの辛くなるし。 2021年、一発目の食レポいきますよーーーー\(^o^)/ 台北のおいしい洋食屋さん 去年から続くこの日本へ帰省できない状況・・・。 海外在住者はみんな日本行く目的の一つに、おいしいもの食べたい!ってのがある […]
Happy New Year!!!! 明けましたね~~~おめでとうございます\(^o^)/ 今年も元気に台北ベースで1年過ごすよー! ということで、日本人っぽく(!) 今年の豊富とかそんなんをちょこちょこっと書いてみようかなーと思います。 台北の年越し花火 まず台湾は台北101の花火が有名ですね! コロナ前はこれを見にくる観光客の人も多かったはず。 今年は世界中大混乱~~~してて、花 […]
台湾生活も気づけば7年半! 会社で働いてた時は毎日中国語を使ってたけど 今年は無職になり日に日に中国語が退化してる気がします。 どうもCocoです。 私もブログやYouTubeで、台湾に来た最初の目的は中国語を勉強することで 1年語学学校に通いました。 楽しい楽しい台湾に留学して中国語を学ぶ!!ってここ数年でも増えて来てる気がします。 台湾には至るところにたーーーーくさん語学学校があ […]
さむいー!さむいーーー! 今年の台北は冬が来るのが早いよーーーー! いつもなら1月になるまでわりと暖かいんですが、今年は日本の寒波に合わせて台北もなかなか冷えています。 無職なのを良いことに寒い日はだいたいおうちでぬくぬくしています。 どうもCocoです。 今年はみなさんご存知のように海外旅行が気軽に行けなくなってしまったので・・ 台湾国内旅行にちょこちょこ行っています。 今まで休み […]
ちょっと前まで「好きな食べ物は?」って聞かれたら 「パスタ!!!!」って答えてました。 どうもCocoです! このブログでも度々台湾の安いイタリアンはおいしくないー!って書いてきました。 ここ数年はすばらしい日本のチェーン店サイゼリアができて 日本人が通ってる率半端ないけど。笑 でもローカルの台湾式イタリアン店はほんまに日本人の口に合わないのです。 ・パスタが茹ですぎてぶよぶよ ・バ […]
30歳超えてからのここ数年、 美容トリートメントが溢れてる台北に住んでることもあってか、 趣味=食べること、から趣味=美容に変わりつつある気がします! 女子力アップ中? どうもCocodです。 さて、何度も紹介している日本語OK美容外科 北秀醫美健康管理診所(ちょっと名前が変わったよ) にて今回は、いつもと違うことをやってきたよ! 今まではレーザーやピーリングなど、肌のコンディション […]
普段あんまりブログやTwitterで中国語しゃべれるキャラ感出してないけど 一応喋れます!!! どうもCocoです。 気づけば台湾も8年目。 最初の1年間語学学校に通い、その後は日系の会社にて 台湾華語(中国語)と日本語を使いながら5年ほど働いたので、 日常会話はほぼ問題なしレベルまでなりました。 (ただしプライベートで台湾華語使う率が低いので、そこま超絶ベラッベラではない) 台湾に […]
台湾飯ブロガーで通ってたのに、最近は台湾美容ブロガーになりつつあります! そして最近、無職レベル33やったのが無職レベル34(歳)になりました! どうもCocoです。 さてさて、今回も今巷で激アツの台湾コスメの紹介をしますよーん\(^o^)/ コスメと言えば今まで韓国やったけど・・・。 台湾に住んでたらローカルブランドを色々試してみたいもの。 そして輸入品じゃないからお値段もお手頃! […]
今年は台北が秋になるのが早すぎて凍えてます! もう亜熱帯か熱帯にしか住めない気がする。 どうもCocoです! この間、家いるの飽きてどこかで集中してブログ作業したいなーと思って 南京復興近くのとあるカフェに目をつけて向かってたところ。 あんまり通らない道を歩いてたら、 目をつけてたカフェよりもよさそうなカフェを発見してしまい・・。 もともと行こうと思ってたカフェにたどり着けずに そこ […]