台湾茶をおしゃれな空間で飲めるカフェで、人生で一番おいしかったタピオカミルクティーに出会った★永心鳳茶 新光南西店★【PR記事】

日本語メニューあり
スポンサーリンク



ここ数年、台北には続々とおしゃれなお店が増えてきてるのを肌で感じます。
そんなおしゃれな店いっぱい紹介して、台北の日本人おしゃれ番長と呼ばれたい!
どうもCocoです。

 

 

 

 

今回は、とってもとっても素敵な台湾茶が飲めるカフェにお呼ばれしたので取材行ってきたよー!

実は前に違う店舗に2回行った事があって、お気に入りやったので
最近できた中山駅近くの新しいお店に呼んでもらってめっちゃ嬉しかった( ^ω^ )

日本語ペラッペラのマネージャーさんから色んなお話を聞かせてもらえたので、
心を込めて!!!
っていうかこの店ほんまにおすすめやし、紹介しまーす(^O^)/

 

場所は、中山の新光三越南西館の中。
若者向けのお店が多いから、私は勝手におしゃれ三越って呼んでるけど、
去年オープンした誠品書店の道路挟んで向かいにある店舗。

永心鳳茶  新光南西店

住所:台北市中山區南京西路15號3樓  新光三越南西館3F
電話:02-2581-9909
営業時間:平日11:00〜21:30/金曜日・祝休日とその前の日11:00〜22:00

 

ここ以外にも、台北にはBreeze信義っていう市政府駅近くのデパートの中にもあるよ。

この三越の3階はRoxyとかHurleyがあるフロア!
って言っても分かる人少ないか・・。
Roxy大好きなので、よくチェックしに行ってるけど高いので見てるだーけーー。
セールなってたら買うけど。

ってそれはどうでもよくて、このフロアに着いたらすぐ分かります。
そんなに広くないデパートの、奥に一面ドーンってお店構えてるので。

こんな感じの素敵な入り口。

行った日は金曜日の夜8時くらいやって、ディナーのピークは過ぎてたと思うけど
席はほぼ満席!
外でも待ってる人が結構いました。

マネージャーさんの話によると、ランチタイムとかディナーは予約した方がいいけど
3時くらいのアフタヌーンティーなら割とすぐに案内できるかも、とのことです。
旅行で来てる人なら平日のおやつタイムが狙い目やと思います( ^ω^ )

 

 

 

 

永心鳳茶(ヨンシンフォンチャー)っていうお店の名前は、中国語の成語(四字熟語)に

用心奉茶

っていう言葉があって、それが【心を込めてお茶を淹れる】っていう意味らしい。
その言葉を文字って、ファッショナブルな漢字にしたんだそうです。

名前もキレイな漢字だけあって、このお店は、入ってそのおしゃれさにビックリするかも。
デザインとかインテリアがとにかくセンスがいい!!!

台湾の古き良きものと、世界各国から集めてきたアンティークの雑貨などを
うまーく取り入れて、めちゃくちゃハイセンスにまとめてあります。

一眼レフかまえて行ってきたから、自慢の写真をまず見て。
(クリックで拡大)

カウンター部分はこんな感じ。
ここで注文ごとにフレッシュなお茶を入れてくれます。

道具も一つ一つが絵になる!!

壁部分にはこんな感じでお茶っ葉保存するやつ?がたくさん並んでてめっちゃ綺麗。

これもなんかの四字熟語らしいけど、
成語が苦手な私は意味を覚えておりません・・・。ごめりんこ。

レジ横のキャビネットには冷たいお茶とケーキが並んでる。
このボトルとかほんまにかわいいねんけど!!

レジの部分ですら絵になる。

全てが洗練されてるーーー!!!Sophisticatedなんです。
ここは台湾気分とおしゃれカフェ気分をどっちも一緒に味わえる場所。
間違いない。

 

 

 

 

店内では台湾茶葉の販売もしてるよ。

10種類以上置いてあって、こんなキレイな箱に入ってくるもよう。
お土産にぴったりやん。

ちゃんと香りも試せるので、自分の好きなのを選べます。

その隣ではなんと、台湾お土産で知名度ナンバーワンのあれ、

パイナポーケーキまで!

パイナポーケーキは6個入りが270元12個入りが540元です。

これ実はこの日お土産に一つマネージャーさんからいただいたんやけど、
パイナポーケーキ苦手な私でもめっちゃおいしいと思った・・。

家の皿がIKEAの子供用のプラスチックのやつでごめん。

あのありきたりなパイナップル使用ゼロの
甘ったるーいパイナポーケーキが嫌いなのです。
ウェルカムスーパーとかで売ってるやつ。笑

でもここのみたいに土鳳梨酥(本物パイナップル使用バージョン)はおいしいと思うねんけど、
カロリー爆弾やから年に一回くらいしか食べない。

写真で見ても分かるように、パイナップル飴の他に胡桃も入ってるねん!!
この胡桃がアクセントになってておいしかったー(^O^)/

お茶っ葉とパイナポーケーキがセットになってるのも売ってます!

この場合のお値段は、6個入りの値段+買いたいお茶の値段になるみたい。
これとか、台湾好きの人にプレゼントするのに最適!!
安いわけじゃないから、特別なプレゼントの機会があれば今度日本持って行こうかな(^O^)

 

 

 

 

では肝心のメニューも見てみましょーーーーう!

場所が日本人のお客さんが多いだけあるし、日本語メニューが用意されてるので安心。
(クリックで拡大)

お茶メニュー↑

ご飯メニュー↑

デザートメニュー↑

実際にこの三越の中の店舗へ行った場合には、
マネージャーさんがおられたら日本語で対応OK!
スタッフさんは英語なら大丈夫、とのことです。

お茶めっちゃ種類あるし、店員さんにオススメ聞いてみてもいいかも。

 

 

 

 

今回私とお連れさんがいただいたものはこちら。

剝皮辣椒雞湯

これは青唐辛子とチキンの昔ながらの台湾料理で、ここのはスープバージョン。
ちょっとだけピリッと青唐辛子の風味があるけどそんなに辛くなく、
優しい味のスープがほんまにおいしい!

チキンもいっぱい入ってるよ〜。これは首の部分かな?

細部まで色々凝ってる。

もう一品は、↑に載せた日本語メニューにまだ載ってない新メニューで

青蒜魷魚五花鍋

というもの。

ガーリック、イカ、豚肉の鍋料理で
味見させてもらったけど、味がしっかりしててこれもおいしい!
ご飯が進む系。

私はこの料理聞いたことなかったんやけど、すごい昔ながらの台湾家庭料理で
最近はこれを出すレストランが減ってるから、
台湾人の年配の人にとっては懐かしい感じがするメニューみたい。

付け合わせも含めて、どっちもおいしい!

 

 

 

 

ご飯を食べつつ、もちろんお茶も試させてもらいました。

まず普通の台湾茶の、冷たいのを味見。

こんなおしゃれなボトルで出てくるねん!!

なんとワイングラスでいただきます。

それだけでも他のレストランと差ついてるのに、
味も最高!!!

冷たいけどしっかり淹れられてるからちゃんとお茶の味も分かって、
おいしい〜〜〜って味わいながら飲みたくなる感じ。

続いてミルクティーも飲ませてもらったんやけど、

これがもう衝撃。

人生で飲んだ中で一番おいしいミルクティーでした。

ジョークじゃなくて!!
お呼ばれしたから言ってるんじゃなくて、ほんまに。

今まで飲んできたものは一体なんやったんやろうか・・ってなったし。

これはドリンクメニューの左下部分、

ミルクティーオプションの真ん中の紅烏龍奶茶にタピオカを足してもらいました。
(タピオカは無料で追加できます)

紅烏龍茶とは、ウーロン茶の葉っぱを紅茶の焙煎方法で処理したもので、
紅茶みたいな香ばしい風味のするお茶のこと。

それに牛乳を入れて、甘さは微糖(微糖か無糖か選べる)にしてもらったんやけど
一口飲んだ瞬間

うんまあああああああああ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ってこの顔文字みたいな顔になったかと。

甘さも絶妙なバランスやし、とにかくお茶の味が濃い!!!
飲んだ瞬間ミルクと砂糖の味しかしないようなミルクティーもいっぱいあるけど
ここのはさすがというか。

マネージャーさんも「自信作だよ!」って言ってたので、
ミルクティファンには是非これを一回は飲んで欲しい・・・。
びっくりすると思う!

 

 

 

 

これだけ色々試させてもらってるのに、デザートもしっかりいただいております・・。
ちゃんとこの次の日ジム行ったからね!( ^ω^ )

鉄観音ミルクレープ

私はコーヒーでもお茶でも濃いめが好きやから、
鉄観音のフレーバーが大好き。
そのミルクレープで、まずいはずがないよね〜。

はい、予想通りめっちゃおいしかったです。

ミルクレープは、今度は熱いお茶と一緒に食べたよ。

これはまたまた私の好きな東方美人茶。

注文ごとにカウンターのところで淹れてくれるから、
しっかりフレッシュなのが飲めていいよね。

台北市内には昔ながらのお茶屋さんもたくさんあるけど、
癖の強そうな年配の人がでーんと座ってたりしてなかなか入りづらいので、
今後は日本から友達が来たりして、台湾茶を飲みたい時はここに連れてこよう!

 

 

 

 

長々と写真満載でお届けしたけど、ほんまにこのお店のコンセプトが大好き。

台北って都会に住んでるからおしゃれなお店は多いけど、
ここはその中でもかなーーーりスタイリッシュな方に入るかと。

この中山にある店舗は旅行者の人でも行きやすいし、
日本語メニューも完備。
そしておいしさぶっちぎってるミルクティーが飲める!!

心からおすすめします。

ミルクティー飲んで感動した人がいたら、ぜひコメントとかTwitterとかで教えてください。
今後、旅行者の人にもポピュラーなスポットになればいいな〜( ^ω^ )

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました