台湾はこの週末は台風直撃中!
外の風がやばいので、家でNetflixとブログで過ごしてます。
しばらく忙しかったから、外でなくていいのちょっと嬉しいかも。
いっつも食べ物記事ばっか書いてますが、たまには言語学習の話でも。
私は2013年に台湾にきて、そこから1年間、語学学校に通って中国語の勉強してました。
仕事するにも何するにも、まず言語!
英語できるようになったし、前から中国語に興味あったし〜ってことで
南半球から台湾に移住してきて、予定以上に長居してしまってる、っていうのが今の状況です。
ほんまは2年くらいがMaxやと思ってたのに、もう4年!
台湾楽しすぎて出られへん!
というわけで、私が通った語学学校の紹介〜。
紹介その1です。
2つ違う学校に通ったから、もう一個あるよ。
国立台湾大学 CLD
Chinese Language Divisionの略で、台湾大学内の語学センター。
ウェブサイトはこちら
2013年5月から、3ヶ月通いました。
⒈台湾大学の環境
まず、台湾大学といえば、元帝国大学。
台湾の東大とも言える大学!
歴史とかあんま詳しくないけど、敷地もすっごい大きくて
校舎はレンガ作りの建物。
正門からずーっと椰子の木の並木になってて、
*写真はウェブからお借りしました
いい大学!って感じ。
ほら!きれいでしょー。
コメントがアホすぎて申し訳ないけど、
私は専門卒で大学というものに通ったことないから、初めて行った時はそういう印象やったなー。
賢い子いっぱいおりそー、みたいな。
そしてちょっとその学校学校してる雰囲気にビビった。笑
入ったこと2回くらいしかないけど、でっかーーーい図書館もあって
購買、超安くご飯が食べれるカフェテリア、農学部のファームショップ、などなど
施設はバツグンに良いです。
CLDの語学学校生は台湾大学の学生ではないけど
こういう施設は自由に入れるし、大学のサークルとかにも入れたりするみたい。
私は通ってた時がもう26歳で、
・もともと学校嫌い
・アジアの大学通ったことない=サークルって何するとこ?
・18歳の大学生と仲良くなれると思わない
という理由からそういう活動は一切しませんでしたけど・・。笑
台湾人の子たちと仲良くなりたかったり、
日本で大学を休学して語学留学にくる人には最高の環境やと思う。
⒉授業時間
ウェブサイトに詳しく書いてあるけど、
CLDは月曜日〜金曜日、毎日3時間の授業。
希望の時間帯を
・朝8時〜11時
・昼12時〜3時
・3時すぎ〜6時すぎ
から選べます。
自分のレベルのクラスの有無、希望者の数とかによって第一希望が通らない可能性はあるけど
私のまわりで「希望と違う時間帯になった!」ってのは今のところ聞いたことない。
朝が苦手な私は、もちろんお昼クラス。
10時くらいに起きて、ぼちぼち学校行って、3時に終わって遊んで帰る〜っていう
最高の生活をしておりました。
楽しかったなー!
仕事するのに疲れてたし、充電できた。
⒊授業の環境
CLDでは確か、人クラス最大で6人かな?
少人数制のクラス!
私はこの学校で中国語ゼロから始めて、
その時のクラスは4人。
私含む日本人3人と、インド人一人。
インド人の彼は今でも友達やけど、ヨガの先生で仕事してて
数年台湾に住んでるけど中国語習ったことないから、という理由で通ってました。
その時は日本人の中で私しか英語喋れなかったのもあって
仲良くなって、よく宿題教えたりしてたけど
今では彼は私のヨガの先生。笑
J、いつも痛いっつってのに背中押してくれてありがとう!
少人数制なので、発言の機会は多いし、
3ヶ月間毎日3時間顔合わすから、仲良くなれる。
日本人の数は、全体の30%くらいいたかな?
結構多いです。
なので日本人の友達は間違いなくできるし、
他の言語ができるなら、他の国からの留学生とも仲良くなれる。
というか、中国語のレベルが上がると英語できなくても
クラスメイトと中国語で会話して仲良くなる、っていうのももちろんある。
他の国の人、って言っても東南アジア人・ヨーロッパ人、などなどいっぱいいて
全員が英語できるわけじゃないしね。
上のクラスの人たちは、休み時間でもみんな輪になって中国語で喋ってたよ。
⒋学費と学期
この前ウェブサイトで確認したら、今年は3ヶ月(1学期)4万元でした。
うちらが行ってた時、もうちょっと安かったような・・?
値上げしたのかな。
今日のレートで日本円14万6千円。
私は悪くないと思う。
1年が4学期に分かれてて、
春学期・夏学期、というようにだいたい季節で3ヶ月になってる。
春学期が旧正月の関係で短くて、少し安いのかな?
そのへんはサイトに詳しくあります。
その1学期内で、教科書1冊、というペースで進んでいく。
教科書は、2013年は視聽華語という本でした。
多分台湾で一番メジャーなやつ。
今はわからんけど。
1学期ごとにレジスターできるから、通うのは最短で3ヶ月で
続けたかったら学期が終わるたびにまたレジスターする、という感じです。
私は最初の3ヶ月だけここで勉強して、そのあと違う学校に移った。
その理由は次の学校の紹介記事で。
⒌感想
この学校の感想は、普通にいい語学学校!
ペースも早すぎず、先生やクラスメイトと仲良くなれる。
台湾大学の素敵な環境で勉強できる。
宿題も多すぎず、1日3時間授業でフリーな時間が多いから、
ワーホリなんかでバイトしながら通うのも可能。
適度にテストなんかもあるから、しっかり身につく。
という感じでしょうか。
少し気になった点は、中国語ゼロから始める場合。
うちらのクラスは全員ゼロから始めたから、先生が最初のうちは英語を交えながら説明してくれる。
けど、私以外の日本人の人たちは英語が分からん。(たまに通訳してた)
教科書も、単語の説明は英語。
なので、ゼロから始める人で、英語が分からない、
さらにクラスに通訳してくれる人がいない、ってなった場合・・。
満足いくように勉強できるんかなー、っていうのが少し心配。
まあでも他の学校でもそれは起こると思います。
でもみんな中国語グングン上達して行ってたし、そんなに問題じゃないのかも。
以上、一つ目の語学学校紹介でした!
ちなみにこの学校は、ゆるい方の学校。
次行った学校は、それはもう・・・あんなに勉強したの、人生でいつ以来?中学受験以来?っていうレベルやった。
冗談じゃなく、何回か知恵熱出たよね〜。ショートして。
次回はその死ぬほど厳しい学校を紹介します!
お楽しみに(^O^)/
コメント
あの時は、通訳してくれて本当にありがとう‼︎
私の英語能力皆無だったからね。
Cocoちゃんがいなかったら、私は授業についていけなかったよ。
今、インド人の彼のヨガ教室に通っているんだねー。
コメントありがと!いいよー全然通訳してあげるよ。笑
そそ、去年からインド人Jが働いてるヨガスタジオ通ってるねん!
彼まじすごいし、すごいいい先生やで(・∀・)