台北・迪化街でお土産を探すなら絶対ここ!ハズレなしでおいしいものが買えるお土産屋さん★新點子食品 Fresh Idea Food★

旅行者の人にもおなじみの、迪化街(ディーホアジエ)。
観光エリアなので現地の若い子はあんまり行かないけど、
外国人の私は住んでるにも関わらずちょこちょこ行っちゃうエリア。
オールドストリートになっててかわいいし、最近オシャレなお店ができまくってるし、
さらに家からチャリで15分!てことで、定期的に通ってる。
その迪化街で、オススメのお土産屋さんがあるんです。
お店のバイブがすごーくよくて、何食べてもおいしいし、
パイナップルケーキとか定番以外のものがいっぱいあって、
ここで買うお土産は必ず喜ばれる。まじで。
それはこちらのお店。
このでっかいバルーンの神様みたいなんが目印やけど、前からいたっけ・・・?
新點子食品 Fresh Idea Food Webサイト 住所:台北市大同區迪化街一段73號 電話:02-2559-2000 営業時間:月~金 8:30~19:00/土日 8:30~18:30
南京西路から迪化街に入って、縁結びの神様で有名なお寺を超えたらすぐ!
数年前に、一時帰国のためにお土産を探してる時に
たまたま入ったら、試食したもの全部おいしくて、値段も高くなくて。
気づいたらおっちゃんと仲良くなってた(覚えられてる)から、今でもお土産が必要な時には行きます(^o^)
店内は広々としてて、清潔感ばっちし。
お店の奥は、お茶コーナーになってます。
もちろん試飲させてくれるよ~。
そしてなんと、お店の奥にトイレあり。
買い物してる観光客の人に使って欲しいから、トイレ開放してるよ~とのことでした。
たしかに迪化街だと布市場とか以外あんまりトイレないかも。
これはありがたい!
まず、ラオパン(オーナー)の陳さんがこの方。
いっつも超やさしい素敵なおっちゃん\(^o^)/
英語ペラペラで、日本語は少し話せる。
商品の食材とかを日本語で言ってくれるので、中国語話せなくても問題なし!
彼自身ベジタリアンらしく、
「これはベジタリアンだよー。添加物も入ってないよー」
的な感じでいっつも商品について詳しく教えてくれます。
いっつもありがとう!
何年も通い続け、陳さんのオススメ+私が気に入ったもので、
お土産レギュラー化してる物を紹介します。
まず一番大好きなこれ!!
ゴマ油と生姜ペースト 250元
これ、やっっっっっばいくらいおいしいねん!!!
ペースト状になってるから、炒めものやチャーハンなんかの調味料にも使えるし、
私はこのまま野菜スティックにつけて食べるのが好き。
にんじん一本とか余裕でいけちゃいます。
下手したら、大根一本完食できるレベル。
最初に試食したその日から、もうぞっこん。
今家にないし、また買いに行かなあかん・・。
生姜とゴマ油が好きっていう人、台湾に来たら絶対連れて帰っていただきたい。
ソースは他にもいっぱい種類あって、
エリンギソースとか、きのこのソースなんかも色々。
これ次買いたいやつ。
それから、定番のコレももちろん売ってるよ。
からすみソース!
台湾土産定番のからすみやけど、からすみを買うのは高いし、
実際家でどうやって食べよう?ってなりません?(私はなる)
からすみソースは、これもまたチャーハンやパスタの味付け、
あとは冷奴に乗せてみたりとか、使いやすい!
ここの300元っていうお値段、決して高くないです。
普通もっと450元とかな気がするので、これはお買い得!
このペーストとかソース類は、
お店の入り口近くにはこんな冷蔵庫があるんやけど、
ここに試食用の物があるので、気になったら一口食べれる!
ちゃんと味見てから買えるってナイス\(^o^)/
あと、お店のちょっと奥の方に行くと、
ずら~ーーーっと並ぶこの黄色のパッケージ。
これ、ドライフルーツ・ドライベジです。
そして見ての通り、全て試食可能。
青い蓋のタッパーに試食用があるから、自由に味見できるよ。
まずは、このチョコレート。
台湾のドライフルーツ入りでおいしいー!
子どもとかいる人にプレゼントする時は、いっつもこれを選んでるよ。
ドライフルーツコーナーなので、もちろんドライマンゴーもある。
このドライマンゴー、無糖で超おいしい!
本当に自然のマンゴーを乾燥させたおいしさ。
安いやつ買うと、砂糖まみれやったりするけど、無糖って書いてあると安心する。
バクバク食べれて危険な系。
他のドライシリーズもうまいねんな~。
ドライチーズっていうのは、おつまみのチーズみたいな感じ。
人気商品らしいです。
ドライストロベリー、パイナップルあたりは想像通りのおいしさ。
陳さんがいっつもオススメしてくれるのが、このドライオクラ。
私はオクラが嫌いなので食べませんが・・・。笑
お土産で誰かにあげると評判いい!
このドライベジシリーズいっぱいあるけど、最強なのはこれ。
玉ねぎチップス!!!
もうねーーこれ、騙されたと思って食べてみて。
超 絶 う ま い から。
試食で食べだして、止まらんくなりそうになる。
どこの誰(国とか関係なく)に渡しても、みんな「うまーーーー!(・∀・)」ってなります。
毎回買うくらい、ほんまにおすすめ。
その他のおすすめ商品は、
一個ずつ包装されてるプーアール茶セット(値段忘れた)
台湾ぽくていいかと。
黒ピーナッツ
これ知ってますか?っていうか日本にあんまりないのかな?
落花生で、中身が真っ黒のやつ。
普通のピーナッツよりも、味が濃くておいしいよ!
あと、前回4月の帰国時に初めて買ったのがこれ。
五穀ナッツチップス(海苔味)
海苔の間に、ナッツがいっぱい挟んであって、このままポリポリ食べれる。
陳さんにすすめられて、食べたらびっくりのおいしさやったので買っちゃいました。
これも子どもちゃんがいる友だちにプレゼント。
子どものおやつにいいよね。多分。
こんな感じで、このお店はそれはもうおいしい物の宝庫なのです。
サービスも抜群にいいし、迪化街に行ったら是非立ち寄ってみてください(^○^)
-
前の記事
東区のおしゃれなエリアで食べる、ほっこり体に優しいビーガン定食★元禾食堂★ 2018.04.24
-
次の記事
今シーズン初マンゴーかき氷!いつ食べても大満足なお店★冰讚★ 2018.05.02
コメントを書く