台北の食べ放題マーラー火鍋屋で一番おいしい所はここ!全力でオススメ!★辛殿麻辣鍋★

昨日は台湾全土が停電騒ぎがあって、えらいことになってました。
私はここ数日韓国に遊びに行ってたんやけど、
帰ってきて、疲れた~と思って昼寝してたらその間に停電になってて。
暑くて起きた。
暗くなる前やったし、1時間くらいで電気回復したからよかったけども
台湾で夏に停電になると恐ろしい事になる、というのがよーーーーーく分かりました。
そんなあっついあっつい夏でも、鍋マニアの私は火鍋食べに行きます。
マーラー鍋って辛くて暑くなるけど、なんか汗出てすっきりするっていうか。
デトックス?
なわけないよね。
台北の鍋屋って、大きく2つに分けたら、食べ放題かアラカルトか。
具材を食べ放題で好きなだけオーダーできるところと、
一つずつ値段がついてるものを頼むところがあります。
もちろんアラカルトの方が高級で、人数にもよるけど、食べ放題の方が安い。
だから食べ放題の方が断然混んでて、冬は予約ないとまず入れない。
夏でも人気店は、夜7時とかのディナータイムはなかなかキツいかも。
そんな数ある食べ放題店の中で、私が一番おいしいと思う所はここです!
辛殿麻辣鍋 HPはこちら 住所:台北市中山區松江路129-4號 営業時間:月~金11:30 ~ 16:00 / 17:00 ~ 01:30 土・日11:30 ~ 01:30 電話番号:02-2503-7667 *予約の最低人数は4人
松江南京7番出口から徒歩3分くらい!
前についた瞬間に、マーラーの匂いが漂ってるのですぐ分かるかと。
またレストランの外見の写真撮るの忘れてるけど・・
値段は↓こんな感じ。
お店はわりと大きいんやけど、常に満席。
ここの鍋がどうしても食べたい!って時は、2週間前くらいに予約するかな。
でないとテーブル抑えられないくらい人気店なんです。
店の中はこんな感じで、ソファ席なんかもあって
なんでか知らんけど
毎回クラブミュージックがかかってる。
US TOP40みたいなやつ。
なんでや!(^O^)
席についたら、注文票が各テーブルに置いてあるから
欲しいもののところに個数を記入していく。
クリックで拡大↑
前に紹介した馬辣っていう店はビールも飲み放題やけど
このお店はビールは別料金。
海尼根=ハイネケンと、台湾ビールがあります。(注文票右下)
他の飲み物のソフトドリンクは飲み放題!
店の奥にジュースバーがあるから自分で好きなの取れるよー。
そのジュースバーの所にソース作るのももちろんある。
ソースはお好みで、適当にブレンドすればOK。
私は毎回パクチー山盛り。
そうこうしてるうちに、鍋到着!
具材もきたー♪(´ε` )
この時は二人なので控えめに・・。
このお店に来て、必ず頼む肉はこちら↓
まるで囲んである、
アメリカCABアンガス黒牛っていうやつです。
CABってなにか分からんけど、
顔の大きさくらいある薄切りのビーフがきます!
注文票のカッコの中にミディアムレアくらいが一番おいしいって書いてあるんやけど
薄切り肉なので、ほんまにちょっとしゃぶしゃぶーってするくらい。
激ウマ!
しあわせ〜〜〜になれるビーフ。
一人一皿余裕でいけるよね〜。
それから、ここのお店は白いスープの方が超おいしい!
だって・・・
こんなにガーリック入ってるし。
ちゃんとガーリックの味が染み出してて
めちゃくちゃおいしいのです。
このスープで締めのラーメンしたらまじ最高(^O^)/
締めのラーメンしたあと、さらに締めのアイスクリームもあるよ。
食べ放題の鍋屋さんには絶対あるアイスクリーム。
台湾の定番で、だいたいハーゲンダッツとモーベンピックがある。
コンビニで買ったら高い〜とか思うと、鍋でお腹いっぱいになってても毎回食べてしまう。
いいねん幸せになれるから。
この時ほんまに超久々にこのお店行ったけど、相変わらずおいしかった〜。
600元で食べれる鍋で一番おいしいのは間違いない!
松江南京店の他に、信義のATT4FUNていうファッションビルの中にも店舗があるよ。
こっちも混んでるので、行く時は予約を忘れずに!
-
前の記事
台湾のナチュラル手作り石けんで一週間シャンプーしてみた話 2017.08.10
-
次の記事
高雄のフルーツてんこ盛り・安くて最高な老舗かき氷屋さん★高雄婆婆冰★ 2017.08.18
コメントを書く