三峽のある意味ものすごい斬新なローカルかき氷屋さん
台北近郊の三峽(サンシア)には藍染めDIYをしに行ったわけですが、 何回も書いてるようにこの日はものすごく暑くて暑くて。 全員暑すぎてお腹が減らず、 かき氷をランチにすればいっか! で落ち着いたので、老街の入り口付近でかき氷屋さんを探すことに。 そこで、私が去年行った時にかき氷を食べたことがある ローカルな感じで、おばちゃんが優しくて ものすごい斬新なかき氷屋さんの存在を思い出したの […]
Sharing the awesomeness of Taiwan!
台北近郊の三峽(サンシア)には藍染めDIYをしに行ったわけですが、 何回も書いてるようにこの日はものすごく暑くて暑くて。 全員暑すぎてお腹が減らず、 かき氷をランチにすればいっか! で落ち着いたので、老街の入り口付近でかき氷屋さんを探すことに。 そこで、私が去年行った時にかき氷を食べたことがある ローカルな感じで、おばちゃんが優しくて ものすごい斬新なかき氷屋さんの存在を思い出したの […]
この前の鶯歌の記事の続きです! この鶯歌から三峡(サンシア)は近くてバスで20分くらいで移動できるので いっつもここはセットで回る。 鶯歌の老街(ラオジエ)を出てすぐの寺がある所のバス停から、5005のバスに乗って15分くらい? すぐに着きます! うちらは5人いたけど全員座れた。ラッキー。 三峽國小(サンシアグオシャオ)というバス停で降りて、徒歩5分でメインの所に着きます。 三峡も老 […]
日本から友達が来てる~~ということで、週末デイトリップに行ってきました! ブログネタいぱいできた。へへ この日は、台北市おとなりの新北市にある鶯歌(インガー)という街へ。 行き方は、台北駅から台鐵(台鉄)にのって40分ほど。 台北駅の台鉄乗り場から、南下する電車に乗ります。 新竹(シンジュー)行きとか、苗栗(ミャオリー)行きとか。 區間車というのがいわゆる鈍行で、それは特に切符を買う […]
5月後半から台北もだーーいぶ暑くなってきて、 ビーチの季節になったー! Ohhhh yes! あっつい日にビーチで手作りぽいおいしいアイス。 最高やー。へへへ 私はビーチまじで大好きで、去年も月に2回は絶対行ってた。 別にサーフィンするわけじゃないけど、 ビーチ行って、浜辺で日焼けしながらビール飲んで、 レゲエをかけて、友達と喋ったり昼寝したり。 ほんで暑くなったら海へ飛び込んで、浮 […]