何回も書いてるけど、今年の冬は寒いーーー。 一年の半分以上が暑い台湾では室内に暖房がなくて、寒い日はオフィスで凍えてるけど そんな日を乗り切らせてくれる飲みものがセブンのコーヒー、City Cafeより発売されました! それも、GODIVAのホットチョコレート。 寒い冬に最適やん! 今日わりと暖かいけど! 昨日から販売開始になって、数量限定とのこと。 台湾全土で50万杯 […]
今週水曜日は中秋節! お月見のお祭りですね〜。 最近ずっと月がキレイに見えてるから、満月もきっとキレイなんやろうな。 知ってる人は知ってるやろうけど、そんな台湾の中秋節の不思議な文化といえば・・ 焼き肉。 多くの場合、なぜか道端で焼き肉。 今週水曜日は、そこらじゅうで煙がもくもくなってることでしょう。 それはおいといて〜、台湾あるあるネタ。 […]
最近、台北にしてはめずらしく! きれいな夕焼けが毎日見えるよー。 ここ2週間くらいほとんど雨も降らんし、最高の天気。 きれいな夕焼け見ると癒されるねー(^o^) さて今日は、台湾に住んでて不思議やと思うことのお話。 私は台湾に2013年に移住して、今4年目。 最初の1年に語学学校行ったもんやから、中国語もそれなりに喋れる。 日本人の友達(在住 […]
台湾に来たことのある人、住んでる人は分かると思うけど この国の人はみんな日本人より全然信仰心が強いよね。 事あるごとに若い人でもお参りに行ったり、 熱心な人や会社は毎月旧暦1日に、道にテーブルを出してお供え物をして・・ってちゃんとしてたりする。 そんな中で、1年で1回、そんなに熱心じゃない会社もみーーーんなお供え物をする日があります! それが、中元節(旧暦7月15日)です! &nbs […]
最近、ちょっとびっくりしてんけどー!っていう話があったので、シェア。 うちの台湾人の同僚たちも話したら爆笑してたし。 夏の台湾の、日傘率はとても高い。 私は太陽LOVE!で毎年夏になったらがんばって焼くタイプ、 しかも傘さすの大嫌いやから絶対使わんのやけど 台湾女子はみんな美白が好きで指してる人多いよね。 こんなイメージ。 だから、オッサンからしても 若い女子=日傘 と […]
たまにはご飯情報じゃない話でも。 2ヶ月くらい前の話です。 仕事中に机の上に置いてあるケータイに電話がかかってきて ディスプレイを見てみると Guangzhou と出てる。 え、広州?チャイナ? チャイナの広州に友達がいることはいるけど、4年くらい音信不通。 まさかその子ーーー?と思い、電話に出てみた […]
ブログを本格的に書き始めたのはここ一ヶ月くらいなんですが、 実は前からずっとずっとしたかった事がありました。 インスタグラム(右カラム下にリンクあり)ではちょこちょこ小出しにしてたんですが・・・。 それは・・・ おもしろい日本語写真をツッコミ入れながら紹介すること。 アジアって、ありふれてるじゃないで […]