【移転】忠孝敦化近くの地下街で気軽にマツエク!日本人オーナーさんの素敵なお店★美人工場★【PR記事】
- 2019.09.14
- 美容サロン/美容外科
- MRT忠孝復興, MRT忠孝敦化

ブログの更新が滞ってしまいっていますが、実は今日本に帰国しています!
この季節に長期で日本に帰ってきているのが台湾一年目の2013年以来・・・。
というか今回は長期で、2か月も日本に滞在するのがそれ以来。笑
日本に住んでなさ過ぎて、いろんな事が分からなくて毎回帰国のたびに実はドキドキしてます。
どうもCocoです。
今回は2か月も滞在するのは、ひとつとってもとっても大事で
めっちゃくちゃ忙しくなる仕事があるんです。
それは次の記事で書くとして・・。
そうやって忙しくなるから、メイクの時間はできるだけ削りたい!!
そんな時に便利なのが・・・そう女子のみなさんはご察しのとおり、
マツエクですよね(‘ω’)ノ
今回は幸運なことにお呼ばれしたので、
初めて行くお店に取材に行ってきました!
お店はとっても便利な忠孝復興と忠孝敦化の間の地下街にあります!
*移転しました美人工場Webサイト住所:台北市大安區大安路一段77號東區地下街9-2 電話番号:02-2731-2400 営業時間:11:00~21:30 定休日:なし
距離は二つの駅のどちらからでも同じくらいかな?
どっちで降りても歩いて5分くらいで着きます!
そしてどちらの駅も、駅から地下街直結なので行きやすい(^O^)/
上の写真のように大きく「美人工場」って書いてあるのですぐ分かるはず。
まず入って目につくのは、いっぱい並んでる化粧台!
こちらでは結婚式などの時用にヘアメイクのサービスもやってます。
確かに台湾女子普段メイクしない子が多いから、結婚式に参加するとかでも需要ありそう!
ネイルもできるよ!
マツエクとネイルを同じ場所でできたら両方する人には便利かもね(^O^)
ここのお店は上にも書いたように、日本人オーナーさんのお店で、
マツエクのテクニシャンの人も一人日本人の人が働いています!
中国語できなくてもその方にお願いすれば安心!
めーっちゃ親切でかわいいお姉さん。お姉さんっていうか同い年やってんけど。
マツエクをするエリアは、台湾でこれ初めてみたけど
カーテンで仕切られて個室になってる。
このふわっふわの椅子がリクラインする仕組みになってるよ。
前にマツエクして、一か月くらいたってたので今回はすべて取れた状態、
自分のまつげのみの状態で行きました。
Beforeがこんなん。
ここからスタート!
マツエクやったことある人はわかると思うけど、
まず最初に
・どんな形にしたいか
・長さはどうするか
などをカウンセリングします。
前に行ってたお店では「〇〇型」って感じで書かれてて、
好きな長さを伝えるだけやったんやけど、ここのお店では細かく色々選べます!
この表(クリックで拡大)で、好きな長さとカールの角度、さらに付けるマツゲの太さ(!)まで選べます!
正直今まで行ったお店でここまで選ばせてくれるのがなかったので
ホスピタリティというかお店のポリシーにちょっと感動!
どれ選んだらいいか分からない~~~ってなっても、
日本人のスタッフさんが丁寧に説明してくれたので、希望通りになりそうなのを選べました。
そしてさらに感動したのが、
初めてのお客さんは最初10本ほどつけて、
希望通りかどうか一度確認させてくれるっていうポリシー。
台湾のお店でまじでそんなんないから!!!笑
つけたあと気に入らんかってもあんまり何もしれくれへんから・・。
こちらがBeforeで・・
これがAfter!
どうー??かなり目しっかりしたでしょ!
今回は日本滞在中にリペアに行けるか分からない!!ってことで、
ちょっと多めの120本(左右60本ずつ)つけてもらいました。
いつもは100本にしてるよ。
台湾出る前につけたので、今日で一週間くらいかな。
まだほとんど落ちてません!!!
形もきれーーーーーいにキープされてるし、クオリティかなり満足してる(*´ω`)
前のマツエクサロンの記事でも書いたけど、
台湾で安さを売りにしてるところでやると、結構ロクなことないねん・・・。
目がまっかっかになっちゃった友達もいるし。
なので、台湾でマツエクをやりたいなら、信頼できるところを探すのをおすすめします!!
最後に、こちらのお店のメニューを置いておくね。
(クリックで拡大)
お店の対応、スキル、などなどすべて私は大満足できたので、
台北でマツエクを探してる方は参考にしてください(^O^)/
-
前の記事
おしゃれな店舗が大人気の台北一と言われるミルクティー★SOMA★ VS 私が台北一おいしいと思うミルクティー★Like 17★ 2019.09.05
-
次の記事
一生に一度のラグビーワールドカップ日本大会を台北で見よう!台北市内で見れる場所2軒の紹介と大切なお知らせ。 2019.09.28
コメントを書く